スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年01月24日

(´・ω::.(´・ω::.(´・ω::.




こんばんは。

はじめたばかりのくせにもう間開いてしまった…
そう考えると、HIKAKINってすごくないですか??(そこ)



さて。
触れないわけにはいきません。
数十年ぶりじゃないかと思えるほどの大雪。

22日から丸1日たったあとの朝、それでも氷柱できるし




田畑の雪も溶ける様子ないです。
すごい。




当日は23時に最寄り駅に着きましたが、靴が見えなくなるレベルなんてはじめてです。




駅前の駐輪場に留めてる自転車もご覧の有様。




流石にてんこ盛りすぎ^^;




こっちの写真は氷柱と並んで今日のもの。
おっかないですね。
自転車乗ってましたけど、途中から歩きました。
転んで新品のフレームに傷でもつけたら大変です。



そう、傷。







……………




















傷!!!!











(´・ω::.




悲しいですね……

最後に乗ったとき(それ即ち21日)はついてなかったはずなのに、雪降り終わって見てみたらついてました。

家の誰かにやられたものだと思われます。




この距離でも確認できてしまう。
それなりに深いです。
爪引っかかるので。

いったい何で付けられたのか………


今度またホームセンター行って、車用の傷直し用品でも買ってきます。

降り終わって見てみた~なんて書きましたが、実際は22日帰って来て自転車の無事を確かめた際に気づきました。
色々調べてたのですが
QUIXXという商品が今それなりに効果高いらしいですね。

買ってきます………


次回も自転車回になりそうです。


かたちあるものいつかはなので、仕方ないことですが。
それでもボディのド真ん中は目立ってやだなぁ…

自分ですっ転んでガリッとやってしまったならまだしも、そんな覚えもないので尚更ヤルセナイ(´・ω::.  


Posted by ほーへん  at 12:27Comments(0)雑記サイクリング

2018年01月21日

木製フェンダー





調べてみたら、売ってるようです。











http://sim-works.com/

Sykes Wood Fendersという、元々はポーランドの職人さんからはじまったメーカーさんです。
フェンダーだけで2万……タカイ
けど、質の良さは写真からも伝わってきますね。

いつか替えてみたいものです。

ただコイツ、



フェンダーどころかチェーンカバーも木製。
同じ木製パーツ間で統一感がなくなるのは惜しい…
けど、木目の目立つフェンダーなんて着けたらなかなか渋くなりそう。


しかしまあまた、何で木製フェンダーの販売に関して調べたかといえば。

この自転車、池〇の東〇ハンズさんで買ったのだけど、組み立てがちょこーっと雑で。

安全に関わる面は流石に慎重ですが、フェンダーの付け方がなってなくて、走行中にシャンシャン鳴るわ振動で下がってきて後輪と地味に擦れるわ。
ネジ止めも低粘度か最早つけ忘れたのか、走行中にネジ紛失したようで1度ホームセンターでネジ買って付け直してたりします。

なので、金曜の夜に、分解して全部つけ直しました。




暗い寒いで、肝心の作業工程の写真がないです(
写真は擦れが発生しないよう、フェンダーとタイヤの隙間作り直してる図です。
完成後に撮りました((




唯一図解できるとすれば、ココ。
棒の先端に黒いゴムの部品ありますよね、




おそらく正しい付け方はこんな感じに、金属パーツに噛ませて固定できるようにするものだと思うのですが、
購入当初はただゴムパーツが被せてあるだけで、金具とは非接触状態でした。
なので簡単にスポッと手で取れます。

これでは危うくまた部品失くすとこです
シッカリシテホシイ(´・ω::.


けどそれ以来、変な騒音もなく快適に走行。








今日はとても天気が良いので少しばかり走ってきました。




近場の用水路です。
水位とても下がってますが、ここに物は落としたくないですね笑




国道。





明日雪降るのかなぁ…  


Posted by ほーへん  at 14:27Comments(0)サイクリング

2018年01月19日

C.G.Conn 10M




今日はまた新しいジャンルです。











ペリカンケース?
いいえ、ケフィアです
(古いおまけにつまらない)












正解:サックスです。


C.G.Connというメーカーのartistモデル。
巷では10Mだとか、ネイキッド・レディなんて呼ばれてます。




サックスはサックスでも、テナーサックスです。





表面のラッカー塗装が剥げて分かりにくいですが、真ん中の五角形の中に裸の女性の刻印が彫られてることから、そんな名前がついたとか。


さて、Connといえば、知ってる方は金管楽器を思い浮かべそう。
実はサックスも作ってたんですね。その昔。

僕のモデルは1937年製造。
80年も前ですね…


さてこいつの特徴。






この厳ついキーと



この厳ついキー(雑)



前者は、キーというよりは現代のサックスには見られないワイヤーキーガード、という部分。
どこ指してんのかは名前で察してください、「ワイヤー・キーガード」です。

サックス詳しくなくても、このメカニックな感じ、なんともたまらなくないでしょうか。


後者は、ロールド・トーン・ホールといって、穴の縁部分が丸く巻かれているのが、他のサックスには見られない構造。
こうすることでオレンジ色してるパッドと、ホールの、密着がまして響きが良くなるとか。




文書くのめんどいので詳しくはこの雑誌の解説呼んでください(


あと、忘れてはならないのがココ。




これも現代のサックスではない機構で、"盲腸"なんて言われてるらしいです。
そこそこ歳いってるリペアのおっちゃんしかこの表現使ってるの見たことないので、あくまで、らしい。


実音Dの運指を使うと閉じます、けどそれより上の運指は開きっぱなし。
こんな小さい穴、ホントに必要?ということで、実際コルクぶち込んで開閉しないようにしてる奏者さんもいるとか。

僕のは開けてます、せっかくなので。

あと、Cの運指で右手中指を離すとこのキーだけが開くので、半音上がります。
現代サックスにはないトリルキー。





普段持ち運びに使ってるケースと。




とあるライブでの1枚。
ちょこっと切り取って加工してますが、映えるでしょ。



気が向いたら次回はこの楽器にした理由だとか好きなジャズだとかについて書きます。
向いたら。  
タグ :ジャズ


Posted by ほーへん  at 23:55Comments(5)音楽

2018年01月17日

爆弾男



\チュドォォン/












集めてやりませんでした、これ?




これとか。



ビー玉のサイズ微妙に合わないとめっちゃ固くなって力いるやつ笑

ビーダマンが正式名称なの?
流石に覚えてないんだけど。








本題!



対戦!ボンバーマン

最近、といっても3週間くらい経ちそう?はじめました。

Nintendo Switchさんが相変わらずAmazonで高騰してるので、まあこれは当面できないなぁ~なんて思ってたら、スマホでできちゃうんですね。

便利な時代です( ˘ω˘ )




シングルでコインとキャラ集めてオンライン対戦で使う感じですね。

使ってるボンキャラはもちろんガンマン。



SAA持ってるのか…

いいセンスだ。


というか他キャラあんま持ってなくて選択権がない、なかなか集まんなくないですかコレ…(´・ω::.




ちゃんと煽りスタンプも押せます。
このデブボンいい人だった。








  
タグ :ゲーム


Posted by ほーへん  at 19:30Comments(0)ゲーム

2018年01月17日

WACHSEN BANGO

というわけで初っ端の投稿は自転車ネタです。












ミリブロやめろ





そのうち投稿、、、できるといいな(



WACHSENというメーカーの自転車です。



カーゴバイクっていうジャンルですが、所謂"ルック車"なんて、自転車ガチ勢さんに言われちゃうやつですね。
コワイ。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

意味は察しつく通り、見た目だけはロードバイクに見えるけどただのチャラい自転車ってとこです。

タイヤ太いしどっちかと言えばマウンテン風だけど、まあメーカーさん自体街乗りをテーマにしてるのでよいのではないですか。

シマノ6段変速にこのぶっといタイヤなので乗り心地はまったく快適です。


そしてこの自転車、特徴はなんといっても




木製フェンダー



カーゴ部分



カーゴ部分て何やねん
渋いでしょ?

あとは、サードパーティの白いエアホーン。
取付角度拘って30分は潰してしまった話。



たまに町中でコレ付けて走ってる人いるよね、けど思いのほかうるさいので夜道使うのは禁物です(´−ω−`)
というかまあ、…

ほぼ飾りだよね(´・ω::.(´・ω::.


でもどのみちベル自体あまり使いたくはないよねぇ。
歩行者優先ですよ。









(1/21追加)

うーん、チャラい。  


Posted by ほーへん  at 15:08Comments(0)サイクリング

2018年01月16日

何年かぶりに

はははじめまして。
(名前もマトモに考えてないから自己紹介できない人)

ほーへんです、多分。

_人人_
>多分<
 ̄YY ̄

中学生くらいまでFC2やらAmebaやらでブログやってたけど、今やTwitterだの何だの便利な道具が出てきて。
気づいたらやめてましたね…
そういう人たくさんいそう。僕もその1人ですええ。

アカウント自体は消してなかったはずなので空中浮遊してそう、
けど名前も何もかも覚えてないから発見できない。
する気もないけど(


さてミリタリーブログとか言いつつミリネタ書けるのだろうか…
欲しいモノはあるけどお金ないからねぇ如何せん。
専らほかの趣味になりそう、当面は( ˘ω˘ )

気ままに更新してきます。  


Posted by ほーへん  at 23:41Comments(0)雑記